撮ってみました(^^)
2015年 05月 24日
5月22日(金)洗濯物を干していて気が付きました!

太陽に虹?が傘のように丸くなっていて。。。
次の日の新聞に「日傘」という現象だと載っていました
5月18日(月)は長男の8歳の誕生日でした

奮発して鎌倉のレ・シューのフルーツケーキ。中もイチゴがぎっしり挟まっています!

3歳までは卵アレルギーだったけど食べれる様になって良かったね
2年生になって勉強はさて置き、お手伝いも積極的にしてくれます(^^)b

野菜の皮を剥いてくれたり~

MY包丁で食材を切ってくれます♪
恐竜柄エプロンは大活躍してます(笑)
ゴールデンウィークに小田原市入生田にある「生命の星・地球博物館」へ行ってきました。
前回は恐竜の人形でしたが、お土産に化石の発掘キッドを買ってきました(^^)

ガッツン!ガッツン! 叩いては付属の刷毛で恐竜の骨を掘っていました(笑)

太陽に虹?が傘のように丸くなっていて。。。
次の日の新聞に「日傘」という現象だと載っていました

5月18日(月)は長男の8歳の誕生日でした


奮発して鎌倉のレ・シューのフルーツケーキ。中もイチゴがぎっしり挟まっています!

3歳までは卵アレルギーだったけど食べれる様になって良かったね

2年生になって勉強はさて置き、お手伝いも積極的にしてくれます(^^)b

野菜の皮を剥いてくれたり~

MY包丁で食材を切ってくれます♪
恐竜柄エプロンは大活躍してます(笑)
ゴールデンウィークに小田原市入生田にある「生命の星・地球博物館」へ行ってきました。
前回は恐竜の人形でしたが、お土産に化石の発掘キッドを買ってきました(^^)

ガッツン!ガッツン! 叩いては付属の刷毛で恐竜の骨を掘っていました(笑)
■
[PR]
▲ by naokoma2008 | 2015-05-24 01:03 | 日々のこと